INTERVIEW

「何があったの?」
って聞かれる人の、
その中身。

  1. HOME
  2. インタビュー
  3. 「もう講座はコリゴリ・・・」

高坂柚子さん
40代・自営業

「もう講座はコリゴリ・・・」

Before(悩んでいたこと)
私は、これまで心理学、カウンセリング、コーチングなど、さまざまな講座を受けてきました。
頑張って学んできたけれど、変わらない自分に、変化を作れない講座にうんざりしていました。

「変わりたい」という気持ちは強くあったけれど、どの講座も一時的に楽にはなっても、根本的な変化を感じられないままで…。
だから、カラットの存在を知りながらも、別の個別セッション系に走ってしまいました。

月2回のセッションで、1回1テーマの話をするだけ。
楽にはなるけれど、時間もお金もかかりすぎて、このペースで自分が変わるのはかなり時間がかかりそうでした。

そして、**「このペースだと、人生を楽しめるようになる頃には既におばあちゃんかもしれない」**という不安を感じていました。
きっかけ(参加の理由)
そんな時に、別の目的で参加したユーゴさんの講座で衝撃が走りました。
それは「講座だけど、自分と向き合える」「講座だけど、自分を扱って進める」という、今までの講座とはまるで違う感覚でした。

「カラットなら変われるのかも!」と思い、希望が湧いてきました。
During(受講中の気づき)
カラットに実際に参加してみると、仲間の持ち出しを聞いて、自分にも似たようなところがあると感じることが多く、
自分の感覚を探る機会が増えました。
さらに、自分の感覚を扱う機会も増えていき、どんどん気づきが深まったんです。
After(今の状態)
たった2ヶ月で私の人生は変わり、生きることがすごく楽になったと実感しています。
講座だけど、ずっと求めていた変化が起き、講座だからこそ、仲間の刺激がとても助けになりました。

「私よりも大変な中で頑張っている人がいるんだから、私も頑張らなきゃ。」
「今ある幸せに感謝しなきゃ。」という思いで自分をガマンさせる必要はなくなり、
自然と前向きに過ごせるようになったんです。
高坂柚子さんからのメッセージ
「今の自分にもううんざりして、どうにか変わりたいと思う方に、カラットをおススメします。」
あなたも変われます
カラットで学んだことで、柚子さんは人生を変える力を手に入れました。
もし、あなたも今、悩みや不安を抱えているなら、カラットでの学びが、その力を引き出す手助けになります。
変わりたいと思ったその瞬間から、あなたもカラットで新しい一歩を踏み出せます。